若い方がいいです!
Contents
30代の女が男性から相手にされない理由3つ
普通にしていたら、たくさんの出会いがあり、結婚しようと言ってくれた人もいた。
男性からは当たり前のように食事もおごってもらっていたし、「綺麗だね」「可愛いね」と言われてきたのに、30歳を過ぎて焦りが出ていざ婚活!となると・・・
「え!?こんなに相手にされないの??」とショックを受ける人もいますよね。それほど、年齢って大事なこと?
今回は、なぜ30代の女性が男性から相手にされないのか?理由をみていきましょう。
30代で独身なのは「売れ残り」何か問題アリな人と見られている
男性は20代で生活の基盤を築いていくために仕事に集中していたりしますね。しかし、女性は生活の基盤を作る必要もなく、普通にしていればたくさんの出会いがあり求婚もされてましたよね。
そんなチャンスがたくさんあった時に結婚しないで、なぜまだ独身なんだ?「何か問題があるのだろう・・・」と男性は考えます。
- 理想が高すぎる
- 自分のことを高く評価しすぎ
- 自分好き、自分のことしか考えていない人
- 一緒にいて楽しくないから相手にされなかった人かも
という風に見えてしまうようです。
なるほど。時々、買い物に行って売れ残ってしまった商品がありますが、なんでこんないいものが売れ残っているのだろう?と手に取ってみますと、「ああ。なるほどね」と傷んでいたり、汚れていたり、型落ちだったりと何かと原因があったりします。
年収や職業、学歴、身長など男をステータスやお金として見ている

私の友人男性の話によると、婚活パーティーに参加すると30代の女性は「怖い・・・」と言っていました。
まず仲良くなる前に
と聞いてくるそうです。
30代になって結婚に焦りが出て時間がないのもわかるけれど、相手をスペックでふるいにかけて条件に合った人だけと仲良くなるなんて、人としてどうなの?と感じたと話していました。
しかもほとんどの30代の女性がこんな感じだったらしく、やっぱり20代の方がいいな~と言っていました。20代の子はこんなことはなかったとの事です。
彼はわりと年収も良かったのですが、30代の女性に年収を言ったら女性の目の色が変わり職業など根掘り葉掘り聞かれて、あげく「結婚するなら体の相性を確かめたい」と言われたのでした。
だ、そうです。
スーパー現実的な30代!恐るべし!
「家に帰ったら可愛い奥さんが笑顔で迎えてくれて~」なんて絶対に無理だろうと、多くの30代女性が思わせるのです。(もちろんそうじゃない30代の女性もいますよ!!)
生物として20代の方が優れている
これは当然なのですが、20代と30代は見た目が違う・・・
10代の後半から20代にかけて女性は子供を妊娠し出産するという時期にあるので、一番男性を惹きつけるフェロモンが多く出ています。
どんな男性も20代に魅力を感じて当然です。肌も髪も体型も細胞も臓器もすべてが優れているのですから♪
さらに20代のファッションは明るくて華やかなものが多く攻めの服装に対し、30代になると体型を隠したりと地味で守りの服装になりがち。
30代だから・・・という判断ではなく自分に似合っていて女性らしく魅力的なファッションを研究していきましょう。
また、体型が人によって崩れまくる人もいます。綺麗な人は綺麗なまま。30代は美意識の高さで違いがハッキリ出る年齢になってきます。
まとめ
20代と30代の差。確かに20代の方がモテるけれど、私は相手にされない。ということはないように思います。それはやはり男性は結婚相手に対して、見た目や年齢だけで選ばないからです。
一緒にいて安らげる人。楽しい人。明るくて疲れた時にも笑顔で優しく接してくれる人。そんな人と結婚したいと思っているのです。
そんな女性なら30代だとしてもやっぱり好きになってしまうし、ずっと一緒にいて欲しいと思えます。
ですので、あきらめるにはまだ早いですよ。マッチングアプリなら素敵な男性がたくさんいます。さらに、婚活パーティーのように見た目重視、年齢重視で選ばれない。
女性は無料で利用でき、出会える人数が30代でも多いのでおすすめです。