今回は30代前半の経営者Aさんと、30代後半の会社役員のBさんの男性お二人にお話しを伺ってみました!
二人とも、マッチングアプリを利用したことがあり、そこで出会った女性とも付き合ったこともあるそうです。お二人の経験から30代の女性についてどう思うのか?男性の生の声を聞いてみたいと思います。
男性A「辛口で大丈夫ですか?」
男性A「わかりました。正直いって、30すぎてずっと相手がいなくて婚活してるのは理想が高すぎだと思います。」
男性B「私もそう思いますね。相手に色々求めすぎ。自分はどこまですごいんだよ?と逆に聞ききたくなりますね。」
男性A「そうそう。身長は170cm未満の人はお断り!とかプロフィールに書いてる人。残念すぎ。そういうことを書いた時点で、はっきり言って男からしたら嫌になる。」
男性B「例え、高身長で条件に合っていたとしても、そんなことを書く人を絶対に選ばない!!」
男性A「相手がどんな気持ちになるか考えてない、相手に求めてばかりの自分勝手な人と付き合いたくないですね。」
男性A/男性B 「嫌ですね。」
男性B「どんなに美人でも一緒にいて楽しくない、嫌な気分にさせる人とは疲れるだけです。」
男性A「選べる立場になればいいです。自分のスペックを上げて、たくさんの男性から気に入られたら選べるでしょ?」
男性B「そうですね。まずは自分のスペックを知ることから始めて、女磨きをしていったらいいと思います。」
男性B「確かに美人は有利だとは思いますね。でも求めているのは一緒にいて楽しい、男を立ててくれたり、安らぎを与えてくれたりする人がいいんですよね。
見た目は美意識を高めて綺麗にして、相手に色んなものを与えられる女性になれば、男性から選ばれる女性になると思いますよ。」
男性A「そもそも『自分は美人じゃない』『自分はダメだ、自信がない』というのは、自分が決めているんですよ。
自分が決めているから、ブスの行動をしてしまうんですよ。ブスでも明るい人は人気もあるし、すごく可愛いですよ。」
男性B「あんまり条件を書かない方がいいですね。条件を書いている時点で選ばれません。余計なことは書かない方がいい。」
男性A「そうですね。一緒にいて楽しそうだなと思えるような文章の人だといいね!を押したくなりますね。」
男性B「あとこれ最低なんですけど、プロフィールに「初回デート費用」の欄があるんですけど、これに男性が全て払う。を選んでる人がいるんですね。もう、その時点でアウトですよ・・・。」
男性A「そうそう!!すごくわかります!おごってあげるかあげないかはこっちが決めるから!って感じなんですよ。普通におごりますけど、出してくれて当たり前。というような態度は、お金の無駄遣いをしたな・・・という気持ちになります。」
男性B「ここだけは絶対に『男性が全て支払う』を選択しない方がいいですね。正直コミュニケーション能力が低い人だと認定しますね。
男性A「ほんとに。そういう人って会っても自分の話しかしないですからね。その点、キャバ嬢とかは相手を立ててくれて話を聞いてくれる。そもそも男性は聞かれる方が好きなんですよ。」
会話はキャバ嬢のように、聞き上手になるといい・・・と。他に女子力を上げるために、どんなことをしたらいいでしょうか?
男性B「高級な下着をつける!これ、かなりおすすめです。」
男性B「高級な下着をつけると自分の価値が上がった気分になれるんですよ。身だしなみも整えようと気が張るんです。」
男性A「だいたいネガティブな人って自分に高級な下着を買ったりしませんからね。」
男性B「まさしくその通り。それにいい下着をつけているとスタイルを保ちたいと思いますから女子力は確実にあがりますよ。」
男性A「そういう美に対して気をつかっている女性っていいなあと思いますね。そんな女性がそばにいると自分の価値も上がった気がして、よし!!という気持ちになります。」
最後はまさかの下着が女子力を上げると聞いて目から鱗でしたね。
たくさんのご意見とアドバイスをありがとうございました。
男性A「ありがとうございました!」
男性B「ありがとうございました~」